
天木直人氏との対談録画、外務省は変節した。:孫崎 享氏
晴耕雨読 2015/8/25
憲法・軍備・安全保障
『日本外交 現場からの証言』から、「冷戦の終結が米国の戦略変更―軍事力利用で世界を変える、日本の軍事力を利用―,集団的自衛権は米国戦略に自衛隊を使用するシステム。米国執拗に要請。では米国戦略は何か。冷戦後先制攻撃で世界変える」http://t.co/fB4mktU6Dd
>ゆりかりん RT @sogensha 《図書出版 創元社》 孫崎享先生の新刊『日本外交――現場からの証言』の 刊行を記念して、天木直人氏との対談動画を制作しました。YouTube上で視聴できます。ぜひご覧ください。http://fb.me/3sQXxHsHK
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。
天木直人氏との対談録画、外務省は変節した。
本省と異なる意見を述べる違憲具申の制度が外務省の伝統だった。
イラク戦争でそれを行い天木氏は解雇。
『日本外交――現場からの証言』 刊行で二人で日本外交の在り様語るYouTube上で視聴できます。
http://fb.me/3sQXxHsHK
安保法案:「ついに連合も立ち上がった!~”安保法案NO! ”国会周辺に14000人。
8月23日午前10時半から12時まで国会を取り囲む形で、日教組・自動車総連・私鉄・情報労連・電力総連・フード連合・全国ユニオンなど50以上の連合傘下の労組団体が結集した」(レイバーネット)
創価学会「創価学会員が大阪北区で安保法案勉強会 成立後押しは疑問の意見、創価学会広報室は今回の勉強会や声明(創価大教員や卒業生でつくる有志の会が反対する声明)に”当会が公認したものではなく会の名前が政治的に利用されることは大変遺憾”(22日NHK)。
なるほど。
やっぱり圧力あったか
スポンサーサイト