fc2ブログ

週刊ポストの最新号1.15/22で「MEGA地震予測」の記事がありました。 R K's blog 2016/01/07

Richard Koshimizu's blog


 週刊ポストの最新号1.15/22で「MEGA地震予測」の記事がありました。



Richard Koshimizu's blog 2016/01/07 04:08

コメント 2

人気ブログランキングへ

画像

 まず、最近20年間、大地震が急激に増加していることを知ってください。とどのつまり、最近の大地震の多くが、人工地震であると見るべきです。311、スマトラ沖、NZ、そして、神戸大地震が、米国1%による人工地震であるとみています。

 よって、断末魔の米国1%が切羽詰まって、人工地震を引き起こさない限り、日本でメガ地震が起きるとは考えにくい。
 日本で大規模な人工地震を仕込むには、用意周到な準備が必要です。ところが、311以降、米国1%とその手先による地震惹起の動きは、常時監視されています。
 311以降、日本中に無数のガイガーカウンターがいきわたりました。
 人工地震には、核兵器の使用が必須です。
 使えば、放射線量の上昇が検知されます。人工地震とばれます。
 純粋水爆であっても、一過性の放射線は発生します。強い中性子線が検知されます。

 さらには、広域の巨大地震を産みだすには、やはり、通常型の水爆を複数個使う必要がある上に、水爆の爆発力だけでは巨大地震にはつながらない。
「地殻内核融合爆発」を誘発する必要がある。それには、海洋での「敷設作業」が不可欠になる。

(311では、核兵器の使用を隠蔽するために、わざわざ福一の放射能漏れを偽装しました。)

 海洋で人工地震の準備をすれば、人目につきます。潜水艦を使えば、ゴンドウクジラやイルカが集団座礁して知らせてくれます。
ロシアが、日本近海に軍用機を飛ばして「おかしな艦船動向」を監視してくれています。


 いずれにせよ、衆目を逃れて大地震の準備をできる環境にはないと判断します。

 自然地震の頻度から考えて、人工地震以外のメガ地震を恐れる必要はあまりないと考えます。その人工地震は、非常に起こしにくい状況になっています。

 むしろ、メガ地震の恐怖を煽り、日本の経済活動を沈滞させるのが、NHKなどの売国メディアの「任務」であると理解しています。


 2016/1/6 23:35

 週刊ポストの最新号1.15/22で「MEGA地震予測」の記事がありました。
 首都圏に大した地震は起こらないとは思っていますが、東京湾の群発地震がまだ完全に収まっていない様子なので、念のために抜粋紹介させて頂きます。
 ・「MEGA地震予測」は村井俊治東大名誉教授が行う全国の電子基準点のGPSデータに基づく地震予知で、本人曰く、まだ研究段階に過ぎないものである。
・神奈川県の小田原市と足柄上郡大井町の2カ所に設置している電子基準点のリアルタイムデータで、瞬間的に大井町の基準点が大きな異常変動を示したため、昨年12月9日のメルマガで初めて「緊急情報」を村井氏は配信した。
(大井町は1923年の関東大震災の震源地)「実験段階なので軽々に判断はできませんが、(中略)しばらくは注意が必要です」

名無しのゴンベ


↓同感です。

2016/1/6 22:17

 阪神震災や東日本震災を含めて、過去の大地震は9割方人工地震でしょうね。
 考えただけでも、すげぇ腹立ちます。 グルの気象庁も、人様の税金使って何してんねんって感じで、怒りがわいてきます。
 罪の無い何十何百万人の命を奪ったおまえらユダ金共、福島を乗っ取ろうとしてる放射能怖い怖い煽り隊の朝鮮在日共、おまえらに福島どころか日本は渡さないし、どこかに雲隠れしても、地の果てまで追いつめてやるからな!! 絶対に許さない!!

narachinn


スポンサーサイト



米国1%による人工地震のための海底掘削事前調査活動は、今後は、統一教会笹川朝鮮ヤクザ財団の管理下に R K's blog 2015/12/30

Richard Koshimizu's blog


 米国1%による人工地震のための海底掘削事前調査活動は、今後は、統一教会笹川朝鮮ヤクザ財団の管理下に



Richard Koshimizu's blog 2015/12/30 07:51
コメント 15

人気ブログランキングへ

 米国1%による人工地震のための海底掘削事前調査活動は、今後は、統一教会笹川朝鮮ヤクザ財団の管理下に置かれることになりました。

 米国1%の手先である笹川一味が、米国の都合に合わせて地震を起こすそうです。了解しました。


 2015/12/29 23:20

 「海洋政策研究財団(OPRF)は2015年4月1日より笹川平和財団と合併し、今後、笹川平和財団海洋政策研究所として活動を展開いたします」

 -地球深部探査船「ちきゅう」の役割-

https://www.sof.or.jp/jp/news/101-150/119_2.php https://www.sof.or.jp/jp/about/history.php


公明党幹部の発言をテレビで暴露した田崎史郎 創価学会「勤行要典」新制定シニア学会員離れてく懸念 六道輪廻サバイバル日記 2015-12-12

六道輪廻サバイバル日記



 ★公明党幹部の発言をテレビで暴露した田崎史郎ー(天木直人氏)
/ 創価学会「勤行要典」新制定 シニア学会員離れていく懸念も (週刊ポスト)



六道輪廻サバイバル日記 2015-12-12


★阿修羅♪ 掲示板 赤かぶ 2015/12/12 18:30
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/901.html
http://www.twitlonger.com/show/n_1so13m1
12th Dec 2015 市村 悦延 · @hellotomhanks

「平和」を政治の道具にしてもてあそぶことだけは許せない。
これは私の譲れない信念だ。


公明党についての内情を
教えてくれたメールを紹介したところ、

ある匿名の読者から、池田大作氏はお元気だ、
いい加減な事を書くな、というメールが来た。

私は身分を明かさない者からのメールは
一切相手にしないのだが、
このメールにだけはコメントしておきたい。

もし池田大作氏が健在なら、
その事自体はご同慶の至りだが、それこそ大問題になる。

池田大作氏は自らの意思で、
安保法を強行採決した安倍首相に加担したということになる。

私にとっては「平和」を政治的にもてあそぶ最も許せない者となる。
そして、今朝(12月12日早朝6時ごろ)のTBS「あさチャン!サタデー」で

政治評論家の田崎史郎が口を滑らせた解説だ。

軽減税率にこだわる公明党幹部と話した時に、
その幹部はこう言っていたと田崎氏は語った。

すなわち安保法は頭で考えるだけの問題であるが
税金は生活に直結する問題だからより重要だと


正確な表現は忘れたが、
いわんとするところはそういう事だ。

すなわち、平和の問題は観念的な問題だから
難しくて信者を煙に巻くことができるが、


暮らしに直結する税金は
皮膚感覚の問題だからごまかせない、
そう言わんばかりだ。


もしこの公明党幹部の発言が本当なら、
やはり平和を政治的にもてあそぶ許せない幹部だ。

平和は決して頭で考える観念的なものではない。

それどころか、いまそこにある流血、
破壊、生き死にの問題だ。

すべては平和あっての人間生活である。

それを頭で考える問題だと言う者に、
平和を語る資格はない。

政治に携わる資格はない。

ましてや政権与党にあぐらをかく資格はない。
これ以上腹立たしいものはない。

そういう思いで聞いた田崎史郎の解説だった。

+++++++++++

コメント

1. 2015年12月12日 18:54

暴露?

学会幹部ではなくて
田崎の屑野郎の「信念」なんじゃないか

2. 2015年12月12日 19:25

 この期に及んで まだ 創価学会は 公明党を支持し続けるのか

        原発OK  戦争OK 増税OK ですか

               それとも

         大作  に変わり 下痢ゾウ?

3. 2015年12月12日 20:01

財源は宗教法人課税だな。

軽減税率はゼロになるまでの
財源な。

その次はシロアリ財源な。
こう言うと若い公務員が気を揉むだろうか
ら高給公務員の累進給与カットな。

退職金停止年金支給額は一億総支給な。
医療費は贅沢治療以外は一切無料な。

+++++++++++++++

コメント

1. 佐助[2994] jbKPlQ 2015年12月12日 18:27

公明党が政権に入ってから不況になり
日本の文化も経済も政治も可笑しくなったのは事実

100年安心の年金とドロボー年金や使い込み年金の発覚(公明党大臣)
創価姉歯の耐震偽装,構造計算書偽造問題から
旭化成建材マンションの偽装データ(公明党大臣)

国土交通省や厚生省で
利権の甘い毒まんじゅう食べ過ぎてしまった。
創価信者も吃驚だっただろう。

しかも平和憲法を反故に戦争の出来る国家にした。

「平和・安全」とは暴力だとする有様,
沖縄辺野古の核武装化は,国民はまったく知らない。
公明党の支持母体,創価も驚いただろう。

こうして政権与党の腐敗・不信・嘘(二枚舌)が助長しダマシ,
選挙に行かなくなるのは当たり前。

そして、一党独裁支配制は025年までに自壊するために,
自民は公明または大阪維新を取り込みたいのです。

自民党安倍ルール破壊政権と大阪維新と
公明党の両者は日の丸君が代の踏絵で、

日教組から左翼を一掃すること、
以前から政治的中立性を失っている教育委員会を、




 創価学会「勤行要典」新制定 シニア学会員離れていく懸念も (週刊ポスト)


★阿修羅♪ 掲示板 赤かぶ  2015/12/12 16:55
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/899.html

創価学会「勤行要典」新制定 シニア学会員離れていく懸念も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151212-00000021-pseven-soci  
週刊ポスト2015年12月18日号

 創価学会が変わりつつある。

 1991年に日蓮正宗から組織ごと破門されても教義面では日蓮正宗の枠内だった創価学会が、ようやく日蓮正宗の教義から脱却しようとしている。11月17日、創価学会の機関紙「聖教新聞」の1面トップに、「創価学会『勤行要典(ごんぎょうようてん)』を新たに制定 三代会長を永遠の師匠と仰ぐ」という見出しが躍った。
 
 さらに、記事には「万代の発展へ宗教的独自性を明確に」という小見出しもついていた。
 これが示すのは、日蓮正宗の教義からの脱却とも受け取れる。

 創価学会と日蓮正宗の決裂は20年以上も前のことになる。なぜいまになって、創価学会は“変革”を急ぎ始めたのだろうか。創価学会に詳しい宗教学者で現在著書『お経のひみつ』が話題の島田裕巳氏はこう解説する。

「結局、創価学会は池田大作氏の後継者になりうる人材を輩出できなかった。それに尽きます。現在87歳になる池田氏は健康不安が常にささやかれ、実際に公の場に姿を見せることもなくなった。そこで池田氏の存命の間に、懸案となってきた教義の問題などの整理を、急いで行なおうとしているのだと思います。

 実際、今回の勤行要典の話にしても、聖教新聞は『池田先生のご了承をいただいた上で』行なったと明確に書いています。池田氏がいなくなると、こういう教義の問題などについて決定を下せる“権威”がいなくなってしまう。

 しかし、だからと言って自ら『三代会長を永遠の師匠と仰ぐ』と宣言してしまうのは、『師匠と仰ぐ存在はここで“打ち止め”です』と言うに等しい。創価学会は今後、池田氏の権威に依存することで維持していくほかないということです」

「三代会長」とは、牧口常三郎・初代会長、戸田城聖・二代会長、そして池田大作・三代会長(現名誉会長)を指す。新たに制定された『勤行要典』では、その三人を創価学会は「永遠の師匠」と位置付け、会員たちにも毎日のお経の際に讃えるように指示したというのだ。

 今回の『勤行要典』制定にはもうひとつ懸念がある。創価学会の躍進時代を支えてきた高齢層の会員たちのなかには、いまも日蓮正宗の信徒組織だったころの記憶や思い入れが根強い。そうした世代の会員たちが脱日蓮正宗の動きに反発する可能性があるというのだ。

「高齢層の創価学会員にとって、日蓮正宗から離れていくことが、学会から離れるきっかけになってしまう恐れがあります。事実、高齢層の学会員のなかで近年、学会の方向性に疑問を持ち、“寝る”(学会の活動に積極的に参加しなくなること)人も出てきている。

 組織としてこれは非常に危ない。なぜならば、
 公明党の選挙支援などで最も熱心に活動するのは、この層だからです」
(前出・島田氏)

 創価学会は高度成長期の1970年代初頭までの間に爆発的に会員を増やし、今の巨大組織の基盤を形成した。1960年に三代会長に就いた池田氏は、1970年までのわずか10年間に、公称75万世帯から約10倍の公称700万世帯超に信者数を激増させた。

「入会者たちの中心は、集団就職などで地方から都会に出てきて、地域に寄る辺のない若者たちでした。映画『ALWAYS 三丁目の夕日』に、集団就職で出てきた女の子が出てくるでしょう。彼女のような女性たちが学会に入り連帯していったことで、最強と言われる学会婦人部が形成されたのです。

 学会の中心となっているのは、その世代の高齢層です。一方で若い世代の創価学会員というのは、『親が学会員だったからそのまま入会した』という人たちが多く、そこまで創価学会の活動に対する情熱がない。だからこそ、創価学会を支えてきた高齢層が、 創価学会から離れつつあるという状況は深刻です。

 来年は参議院選挙もあるわけですが、公明党はこの状況でどこまでがんばれるのか、かなり不安なところがあるのではないかと私は見ています」(前出・島田氏)


+++++++++++++

コメント

1. 佐助[2994] jbKPlQ 2015年12月12日 18:27:17 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[17]

公明党が政権に入ってから不況になり
日本の文化も経済も政治も可笑しくなったのは事実

100年安心の年金とドロボー年金や使い込み年金の発覚(公明党大臣)
創価姉歯の耐震偽装,構造計算書偽造問題から
旭化成建材マンションの偽装データ(公明党大臣)

国土交通省や厚生省で
利権の甘い毒まんじゅう食べ過ぎてしまった。
創価信者も吃驚だっただろう。

しかも平和憲法を反故に戦争の出来る国家にした。

「平和・安全」とは暴力だとする有様,
沖縄辺野古の核武装化は,国民はまったく知らない。
公明党の支持母体,創価も驚いただろう。

こうして政権与党の腐敗・不信・嘘(二枚舌)が助長しダマシ,
選挙に行かなくなるのは当たり前。

そして、一党独裁支配制は025年までに自壊するために,
自民は公明または大阪維新を取り込みたいのです。

自民党安倍ルール破壊政権と大阪維新と
公明党の両者は日の丸君が代の踏絵で、

日教組から左翼を一掃すること、
以前から政治的中立性を失っている教育委員会を、

首長の教育行政組織化し、
できれば廃止することでは一致している。

そして、日本人が歴史に誇りをもてる右翼的な教科書を採用する、
という隠れた目的でも完全に一致している。

創価も驚いただろう。

大阪維新と大阪の公明党
そして大阪の自民党の姿をよく観察すると分かる。

2. 2015年12月12日 18:58

何をやろうと、どこを変えようと
創価学会は脅し脅迫、謀略、
何でもあり、の犯罪組織です。

首長の教育行政組織化し、
できれば廃止することでは一致している。

そして、日本人が歴史に誇りをもてる右翼的な教科書を採用する、
という隠れた目的でも完全に一致している。

創価も驚いただろう。

大阪維新と大阪の公明党
そして大阪の自民党の姿をよく観察すると分かる。

2. 2015年12月12日 18:58:16 : 327CECFZEk : VTVnU38e48k[1]

何をやろうと、どこを変えようと
創価学会は脅し脅迫、謀略、
何でもあり、の犯罪組織です。


Biglobeさんから、↓こんなメールが来ました。 R K's blog 2015/12/09

Richard Koshimizu's blog


 Biglobeさんから、↓こんなメールが来ました。



Richard Koshimizu's blog 2015/12/09 17:04
コメント 13

人気ブログランキングへ

 Biglobeさんから、↓こんなメールが来ました。

 下記のデータについて、「本人の同意なく勝手に写真が貼り付けられてます」との申告が寄せられております。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/016/144827273189774287178.png

 他者のプライバシーを侵害する行為は「BIGLOBE会員規約」(別記)第32条に抵触いたしますので、32条運用ルール(別記)3番に基づき、当該データを削除いたしました。


 え、どの写真だろう?これかなぁ?はぁ、確かに削除されていますね。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201511/article_204.html

 なんだろう?この写真があると、日本テロ遂行の邪魔になるってことかなぁ?

 でも、こんな削除手口を使うと逆効果じゃないのかなぁ?

「こいつが、日本テロの実行者だ!」みたいな情報を、ネット中にばら撒かれてしまわないかと、他人事ながら心配です。多分、1000人くらいの方が、PCにお写真を保存されているであろうし。

 駄目よ、そんなかわいそうなことしちゃ!(#^.^#)


◆オウム施設摘発=ネットで信者拡大-ロシア報道(時事通信) R K's blog 2015/10/21

Richard Koshimizu's blog



オウム施設摘発ネットで信者拡大-ロシア報道(時事通信)



Richard Koshimizu's blog 2015/10/21 08:45

人気ブログランキングへ

 日本のオウム真理教は、朝鮮人脈主体の米国1%の別働隊だったと見ています。北朝鮮の軍事行動に呼応して、日本国内で騒乱を起こす計画を持っていましたが、中止しました。

 そして、オウムがロシアで急速に勢力を伸ばしたのは、米国1%(ハザールユダヤ人)の傀儡となって、ロシア国内のハザール人の組織化を狙った結果であると考えています。つまり、ハザール汗国の再建を狙ったのです。(ウクライナにユダヤ傀儡政権を捏造したことで、目論見の半分は一応は成功しましたが。)

 よって、ロシア・オウム残党=米国1%の手先であると、とっくに看破しているプーチンさんが、今の時期に、ロシア・オウムを摘発したことは、実に適切であります。100点満点です。これは、シオニスト包囲網の一つの局面であり、オウムに名を借りたシオニスト・ユダヤのロシア国内でのテロ行為を未然に防いだと言うことになるでしょう。

 さすがですね、プーチンさん。



 2015/10/21 07:46

【ロシア:オウム真理教の施設を摘発】

◆オウム施設摘発=ネットで信者拡大-ロシア報道(時事通信)


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015102100103

【モスクワ時事】 ロシア主要メディアは20日までに、モスクワ中心部で「オウム真理教の施設が摘発された」と伝えた。ロシアでは活動が禁止されており、当局は「国民の権利を侵害する団体創設」の疑いで捜査を開始した。

  ロシアに54施設あり、交流サイトやインターネット電話などで拡大した信者、布施を取られた被害者は計数千人に上るとの情報もある。 報道によると、信者はクレムリン近くの住宅に週3回集まり、祈りやヨガの修行のほか、食事や睡眠を断つ「荒行」を行い、救急車が出動する騒ぎも起きた。 オウムは1990年代初めにロシアに浸透し、3万人以上の信者がいたとされる。2000年にはロシア人信者が元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚奪還を目的に日本での爆弾テロを計画し、逮捕された。

(2015/10/21-07:15)

special thanks



安倍政権の支持率低下と、自公政権の動揺ー(孫崎享氏)  真実の報道 

真実の報道



 安倍政権の支持率低下と自公政権の動揺ー(孫崎享氏)



真実の報道 2015/8/19(水) 午後 1:03

(孫崎享氏)16th Aug 2015

A支持率低下の動向

安倍政権は不思議な政権であった。

原発再稼働、秘密保護法、最近までの集団的自衛権、TPPと重要な政策に関して、個別には不支持が多かった。しかし、安倍政権全体となると高い支持率が続いた。その一因は、安倍政権の大手マスコミへのアメとムチの政策が成功していたのが大きい。 

しかし、多くの人が疑問を持っている中で国会の憲法関連審議で、自民党推薦の長谷部教授が集団的自衛権の違憲を述べた所から、流れは一気に変わった。
 

支持率が急速に低下した。

メディア      実施日       支持率     不支持率

・時事      8月7~10日     39.7%     40.9%

・共同      7月17、18日   37・7%     51・6%

          8月15,16日   43・2%    46・4%

・朝日      7月18、19日   37%      46% 

・毎日      8月8、9日     32%、     49%

・読売      7月24~26日   43%      49%

・NHK      8月7-9日    37%      46%

・NNN(日テレ)8月7日~9日   37.8%    46.7%

これら調査で明確なように不支持が支持を上回ってきた。かつ毎日新聞は支持率32%と20%台に入りそうな様相を示している。国民の集団的自衛権の関連法案支持はさらに低く、これから参議院の採決にむけ、一段と低くなるのが予想される。


B:支持率低下の影響

・安倍晋三首相は戦後70年談話で、内閣支持率の低下など政権基盤の揺らぎを背景に「安倍カラー」を抑制村山談話で「植民地支配と侵略によって、アジア諸国に多大の損害と苦痛を与えた」とした部分は引用しなかった。

代わりに、「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない」と記述。侵略をどう認識しているかには触れなかった。「植民地支配」も「永遠に決別」と位置付けたが韓国への「植民地支配」には踏み込まなかった。 「反省」と「おわび」についても、「歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないもの」とはしたものの、自ら「おわび」する形にはならなかった。

将来の日本人に「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」との表現もある(毎日)。


・岩手知事選での自民党候補擁立取りやめ

「岩手県知事選出馬表明の平野参院議員立候補取りやめで平野氏支援の自民党谷垣幹事長が”おわび行脚”、出馬取りやめで、知事選と平野氏辞職に伴う参院補選での”連敗”恐れた自民党が出馬辞退を促していたが、経緯説明はなし」(読売)。


・集団的自衛権、創価大学有志が池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え安全保障関連法案への「反対」を表明し署名開始現時点、840名署名。「圧迫も屈せず民衆の為に声をあげること。これこそが創価教育の魂だと私達は信じます」14日には840名署名。17日には1222名。

創価学会婦人部内に反対の勢力が強いとされている。


・自衛隊内部

防衛省統合幕僚監部の内部文書

「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)及び平和安全法制関連法案について」の扱いめぐり国会審議ストップ中。
朝生の討論での小池議員(共産党)、辻本議員の発言では「自衛隊内部に集団的自衛権の扱いに不満の人々がいる」、これらからの情報提供のような印象発言。



安保法案反対で署名活動…創価大教員も「違憲の疑いがある」 日刊ゲンダイ 2015年8月14日




 安保法案反対で署名活動…創価大教員も「違憲の疑いがある



日刊ゲンダイ 2015年8月14日

日刊ゲンダイ
創価学会本部前で抗議デモをする女性たち、
(右は署名サイトのトップページ)

 まさかの反乱に公明党は真っ青になっている。支持母体、創価学会の“最高学府”「創価大学」から、安保法案「反対」の声が公然と上がり始めたのだ。

 今月11日、教員や学生、OBが呼び掛け人となり、署名サイト〈「安全保障関連法案に反対する創価大学・創価女子短期大学関係者 有志の会」・写真右〉を開設。賛同署名は2日間で500人を突破。その後もみるみる増え、13日夜時点で700人まで膨らんでいる。

 呼び掛け人のひとりである創価大教員の佐野潤一郎氏が言う。

「安保法案は違憲の疑いがあるだけでなく、創価大学の建学の精神にも反します。創価大学はこれまでたくさんの公明党議員を輩出してきましたが、その公明党は廃案を求める我々の声にまったく耳を傾けようとしない。憤りを感じ、反対の姿勢を明確にしました」

 署名サイトの声明文には、〈私たち関係者有志は、創立者・池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え、安保法案への『反対』を表明します〉と明記されている。

 そもそも「反戦平和」を掲げる創価学会にとって、安保法案は絶対に受け入れられないものだ。実際、安倍政権が「集団的自衛権は合憲」と閣議決定する前、創価学会は朝日新聞の取材に対し、広報室名で〈本来、憲法改正手続きを経るべきであると思っています〉とコメントしている。最近も婦人部の会員が創価学会本部前で抗議デモを行っている。

 署名サイトのもうひとりの呼び掛け人、創価短大教員の氏家法雄氏にも話を聞いた。

「私たちは創価大学で池田先生の人間主義思想を学び続けてきました。そこで培った人権意識を持つ者なら、声を上げるべき時は、今です。ありがたいことに、創価学会の仲間から、サイトの立ち上げに賛同と応援のご連絡をいただいています」

 創価大学は、署名サイトについて、「把握していますが、大学として見解を出す予定はありません」(企画広報部)と回答した。

 署名サイトは池田大作名誉会長の思想を“錦の御旗”に掲げている。公明党は創価学会員の猛反対を押し切ってまで安倍政権の“下駄の雪”を続けるのか。



「池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え」安保法案に反対します 創価大関係者から公然と批判 R K's blog 2015/08/12

Richard Koshimizu's blog



「池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え安保法案に反対します 創価大関係者から公然と批判



Richard Koshimizu's blog 2015/08/12 08:14

 池田大作さんが作った創価大学の学生、教授たちが、安保法案に反対を表明。

 こうなると「創価の一部が反対している」では済まされませんね。

 創価内部に巣食ったユダヤ朝鮮裏社会の先導者のみなさんは、真っ青を通り越して蒼白でしょうね。おめでとうございます。

 100大学共同行動も準備されているようですね。



 Yahoo!ニュースにも掲載された「創価の乱」

「池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え」安保法案に反対します 創価大関係者から公然と批判

withnews 8月11日 19時32分配信

 参院で審議が続く安全保障関連法案。与党・公明党の支持母体である創価学会の池田大作名誉会長が創立した創価大学の教員・卒業生らからも、公然と批判の声が出始めた。
 ネット上では「安全保障関連法案に反対する創価大学・創価女子短期大学関係者有志の会」が11日、反対声明をアップ。賛同者を募っている。 (省略)

 「私たち関係者有志は、創立者・池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え、安全保障関連法案への『反対』を表明します」とアピールしている。 (省略)

 呼びかけ人として、創価大学の在学生・卒業生のほか、創価女子短大教員の氏家法雄氏、創価大教員の佐野潤一郎氏が名前を連ねる。

 氏家氏は「賛同のご署名お願いします」、佐野氏は「さあ、まずは26日の100大学共同行動までに、たくさんの創価女子短期大学・創価大学関係者有志の声を糾合して、安保関連法案廃案への圧力にするぞ!」と、それぞれ自身のツイッターで賛同を募っている。

 安保法案や集団的自衛権を巡る公明党の姿勢に対しては、同党の地方議員や創価学会員から疑問や反対の声が相次いでいる。 (省略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000004-withnews-pol

トリモロスがトリミダス

2015/08/12 01:02


自公のポスターが消えた! R K's blog 2015/07/31

Richard Koshimizu's blog



 自公のポスター消えた!


Richard Koshimizu's blog 2015/07/31 09:24

画像

 私RKの通勤路にある池袋本町。

 第二次大戦の末期に米軍のB29爆撃機が撃墜され墜落した地点です。

 ここで異変が起きています。

 政党のポスターだらけだった池袋本町から、自公のポスターが消えている。

 ピンク色のヤギさんのポスターも、当時存在しなかったカイロ大学の社会学科を卒業したと選挙公報に書いてある濃い毛売り子のポスターもない。

 あるのは、民主党の岡田フランケンのシンプルなポスターと探偵事務所の浮気調査のポスターだけ。

 自公のポスター貼りは、創価信者の仕事。創価内部で「反自民・反公明」が進めば、自公ともポスターは消える。
それが今、池袋本町で起きている。


 すがすがしい夏の朝。

 別人28号レオタード濃い毛の顔を見ないで済む通勤路は、爽快です!



◆安保法案:公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」(毎日新聞) R K's blog 2015/07/28

Richard Koshimizu's blog



◆安保法案:公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」(毎日新聞)



Richard Koshimizu's blog 2015/07/28 09:12

画像

 創価毎日新聞が、「創価信者が安保法案に反対している」と報道。

 「バイバイ公明党」プラカードを使ったデモにも言及。

 これは.....創価の正木理事長派(反安保法案・自公連立解消派)が主導権を握った証左ではないのか?

 公明党の参院議員11人は、過去には全員が集団的自衛権行使に反対していた。この中から8人が、安保法案に反対すれば、法案は廃案となる。

 公明党が統一教会に乗っ取られている。そこに気付いた創価信者が、もっと激しく暴れてくれることを切に望みます。

 ところで、週刊文春や新潮は、安保法案に触れる記事を書かず、安倍チンピラ媚米政権にご協力。国民だけでなく、創価信者に特に読ませたくないのでしょうね。

 正木さん、自公連立解消を強く支持します。ガンバレ、マサキ!



2015/7/28 06:54

【創価学会員:「バイバイ公明党」】

◆安保法案:公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20150728k0000m040078000c.html

 安全保障関連法案審議の舞台が参院に移った。
 日を追って国民の批判が高まる中、自民と足並みをそろえる公明党の足元で、地方議員や支持母体の創価学会員たちの反発や離反が起きている。
 平和を訴え、与党の「ブレーキ役」を自任する党はどこへ向かうのか。

 愛知県武豊町の本村強町議(62)は創価学会員だが、公明党を離れ10カ月になる。
 「失望しました。平和の看板を掲げてきたのになぜだ、と」 まだ党にいた昨年6月、集団的自衛権に反対する意見書案を共産党議員らとともに議会に提出し、自民系議員らを説得し、1票差で可決させた。
 これが後に反党的だと問題視されたが、信念を貫き離党。
 今春、町議選に無所属で出た。
 学会関係者に「あなたの個人票は(学会票の)2%だ」と警告されたが前回並みの得票で3選された。
 一部の学会員も陰で応援してくれたという。

 和歌山県岩出市の創価学会員、春村徳龍(のりたつ)さん(53)は19日、大阪での安保法案反対デモに家族で参加した。
 「法案は平和を求める学会の教えにそぐわない。
 『自民の歯止めになる』と公明党への投票を呼びかけてきたが裏切られた思いだ」

 デモ行進では、学会のシンボルの三色旗に「バイバイ公明党」などとプリントしたプラカードを掲げた。
 別の学会員がデザインし、ツイッターで配布していたものという。

 ツイッターには、東京都内の抗議デモで同種のプラカードを掲げる参加者の写真も投稿されている。
 春村さんは言う。「今は『点』に過ぎないが、線になり面になれば党に脅威となる。
 法案を止めるには学会員が声を上げるしかない」

 九州地区で活動する創価学会職員も「一般の会員は同じ感覚だ」と、抗議デモ参加に理解を示す。
 公明党の地方組織も批判への対応に追われる。
 沖縄県の党県本部関係者は、「支援者に批判的な意見が多い」。
 遠山清彦衆院議員(比例九州)の事務所でも、寄せられる意見の大半は「法案反対」。
 事務所は「戦争を止めるための法案だと、なかなか納得してもらえない」と頭を抱える。【町田結子、日下部聡、門田陽介】

special thanks



プロフィール

行雲流水

Author:行雲流水
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR