fc2ブログ

光文書(ヒカリモンジョ)Vol.457 アメリカの退場と中国の失速 精神学協会 2015年8月27日

精神学協会


光文書(ヒカリモンジョ)Vol.457



アメリカの退場と中国の失速



精神学協会 積哲夫 2015年8月27日

 中国の上海市場ではじまった株式の暴落は、世界を巻き込みながら、現在の世界を支配するマネーのルールの崩壊にまで到る可能性を秘めています。
 ドルの体制に挑戦しようとした、中国の元が、自国の経済のバブル崩壊と共に、そのパワーを失い、資本主義ですらない、上海の株式マーケットを国家権力がコントロールできないことで、共産党の支配体制そのものが揺らぎはじめています。

  田中角栄による日中国交回復の時から、このクニは途方もないマネーをあのクニの発展のために提供し続けてきました。
 このクニのメディアは、それを知っていても報道することはありませんでした。

 私が知っているところでは、田中角栄が中国の利権を手に入れたと判断したアメリカのニクソン大統領補佐官であったキッシンジャーが、それに激怒し、ピーナッツ領収書のロッキード事件が仕組まれたのです。
 このクニを、無力化することが、戦後一貫したアメリカの政策でした。
 その風向きが、いま、変わりつつあります。

 中国と韓国は、この風向きを読み誤まり、このままいくと、これまで蓄えたパワーを失うことになります。
 それは、精神界におけるひとつのプログラムの終了を意味しています。

 この世界は、20世紀、アメリカという若いクニが自ら信じたように、神の息吹を受けて、帝国化したのです。

 20世紀に世界史に登場した、もうひとつの帝国であった大日本帝国は、太平洋をめぐる覇権争いに敗れ、当時のアメリカ大統領が夢見た通り、日本列島という小さな島国に戻されました。
 しかし、このクニは、このもともとあった小さな島国のなかで、70年の間に驚異的な発展をとげました。
 私が知っている精神界のプログラムというものは、このクニが、日本列島という、ご神体から離れて拡大しても、その地域の民をコントロールできない、という人間のたましいのつくられ方のルールを知るために、明治維新からの戦いの経験をさせられたというものです。

 戦前に流行した、この地球上の大陸を日本列島に重ねて見る視点では、北海道が北アメリカ、台湾、または樺太が南アメリカとされています。

 この21世紀から先の時代において、このクニの統治下に入る可能性があるのは、そのふたつの島だけだというのが、精神界のデータです。

 私が、この精神界の代弁者としての生き方にふみ出したときに、沖縄の普天間基地は、やがて、日本に返されるという明確な神示があったことは、「最終知識」に記した通りですが、精神界ですでに決まったことは、どんなに時間をかけてもこの世に映るのです。

 そのルールを、いま起きていることにあてはめると、アメリカが神の息吹きを受けられないクニとなったのちに、その覇権は衰退していくことははっきりしています。

 その次に、精神界が神なきクニと呼んでいる、現在の中国に世界の覇権が渡ることもあり得ないのです。
 このクニは、進出や、拡大をしないで、世界から学びに来くるというシステムによって、この地球全体に希望を与えるという、唯一の神を超える人間の知をリードする役割を、あらかじめ与えられているというのが、私がくり返しお伝えしているニホンの仕組みにほかなりません。

 現在のアメリカの科学技術の優位性は、戦後すぐにはペーパークリップ作戦によって得たナチスドイツの科学者群によって、その後は、とんでも情報になりますが、UFOに代表される現行人類ではないのかもしれない存在からの技術提供によって達成されていると考えてもよいのです。

 これに対して、このクニは、日本語脳の学習能力だけで、アメリカの先端技術をキャッチアップすることができています。
 つまり、現行人類の能力の限界を超える可能性が、日本語に隠されているということなのです。
 このことに気がつく日本人が増加すれば、このクニは自律的にアメリカの戦後支配から解放されるはずなのです。

 戦後70年はないというプログラムの意味は、そういうことです。

2015年8月27日 積哲夫 記



スポンサーサイト



「4野党党首が一堂に会し市民の前で協力を訴えたことも、民意の作りだした光景:山口二郎」 晴耕雨読 2015/8/31

■ 晴耕雨読



 4野党党首が一堂に会し市民の前で協力を訴えたことも、民意の作りだした光景:山口二郎



晴耕雨読 2015/8/31
憲法・軍備・安全保障

https://twitter.com/260yamaguchi

今日、国会前の集会で話をさせていただきました。

国会前の車道の人があふれだしたときは、鳥肌が立ちました。

平和と立憲政治を守りたいという市民の思いは十分表現できたと思います。

皆様お疲れ様でした。

ありがとう。

夏空ではなく、そぼ降る秋雨の下に十万を超える市民が集まったことで一層インパクトがあったと思います。

人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

デモクラシーは街頭にもあると痛感させられました。

今日の岡田克也のあいさつは、気迫がこもっていた。

岡田民主党をここまで戦いの姿勢に追い込んだのは、ひとえに民意の力だ。

また、4野党党首が一堂に会し市民の前で協力を訴えたことも、民意の作りだした光景。

みんな自信をもとう。

>イルコモンズ とりま、じゃぽにか、がくしゅうちょう。

クリックすると元のサイズで表示します

これ、新しい科目、「公共」のノートに使おうよ。

主権者としての自覚、気概を学ぶ上で、今回のデモこそが新しいモデルとなる。

自民党の政治家の皆さん、あなたたちが言う公共心にあふれた国民はここにいるのだよ。

NHK7時のニュースで、安保法制反対運動については全国の動きを正確に報じていた。

やっぱり文句を言えば、効き目があるものだね。

参加者について警察発表3万も並べて伝えていたが、3万ということはありえないだろう。

830は戦後政治の転機となるはず。

前にもツイートしたが、今まで政治エリートを相手に政治変革を説いてきて、挙句の果てが一強多弱、永田町の混沌。

社会が動けば政党がついてくる。

市民が主で、政党は従。

安倍政治打倒の道筋は見えてきた。

政治学の任務が様々な政治現象を説明、分析することにあることは異議なし。

しかし、こうして自分の国の命運に大きな憂慮を持つ人々に、漠然とした疑問を明晰化する言葉を提供することも政治学の任務だと確信した。

私は後者の仕事ばかりしているので偉そうなことは言えませんが。

今まで30年、政治学者という看板でいろいろ書いてきた。

きょう国会前に行く道すがら、たくさんの人から、コラム、ツイッター読んでいます、元気をもらっていますと声をかけてもらえたことは、学者人生最高の栄誉だと思う。

もちろん、これで満足はしませんが。



今日は、裏社会が断崖から足を踏み外した歴史的記念日ですね。 R K's blog 2015/08/30

Richard Koshimizu's blog



 今日は、裏社会が断崖から足を踏み外した歴史的記念日ですね。



Richard Koshimizu's blog 2015/08/30 23:05

画像

 ミゾーユーの大規模反政府デモ。全国で同時開催。参加者、極めて多数。

 そして、警察が敷いた規制線は決壊していた。つまり、民衆の力が警察力を無力化して、国会前の道路は占拠された。民衆の怒りが警察を黙らせた。警察のみなさん、とても怖かったんじゃないですか?

【国会前発~第1報】「戦争法案反対」10万人 警察の規制線決壊

2015年8月30日 16:03 (田中龍作ジャーナル)

http://tanakaryusaku.jp/2015/08/00011866

 警察の規制線決壊。議事堂へ向かって前進する若者たち。=30日午後1時40分 写真:筆者 戦争法案に反対する人々の怒りが警察をはね飛ばした。 予兆は正午頃からあった。国会議事堂正門前に向かう参加者は引きもきらず、身動きが取れないほどになっていた。 警察は参加者を内側へ内側へと押し込めた。「窒息者が出たらどうするんだ?」。筆者は警察に抗議した。 それでも警察は中へ中へと参加者を押しやった。寿司詰め飽和状態へと達していた。 「龍作さん、決壊した!」。友人のカメラマンが怒鳴った。数えきれないほどの市民が国会議事堂前の車道に出ている。 午後1時40分。警察の規制線が決壊したのだ。 国権の最高機関前は人々の怒りで埋め尽くされた。=30日午後2時30頃 写真:筆者= 「アベは退陣、アベは退陣」。シュプレヒコールをあげながら若者た...


 こんなに安倍政権に反対している有権者が多いのに、なぜ、選挙では安倍自民党が勝つんだろう?

 誰もが素朴な疑問を持ちます。



「お世話になります。 これだけの方々がデモを行っていて、昨年12月の選挙で現政権に絶対投票していないと思います。デモを行っている相手に昨年12月の選挙で投票していたのは、大変おかしいと感じるはずです。この大きなデモが、選挙が健全でないと気付くきっかけになってほしい。

 RK先生がデモに参加しない理由を昨日の講演でお聞きして、その通りだと思いますが違う意味として、不正選挙を気付くための意味あるデモになるかもしれません。またなってほしいです。そうでなければ、選挙の頃すでに自衛隊の海外派遣の話しが出ていたわけで、昨年現政権に投票した自分たちが悪いことになってしまいます。
一生懸命なんとしても引きづりおろそうとしている相手に、つい最近選挙で投票していたっておかしいと感じてほしい。そんなわけないです。」

 疑問に思った人が、街頭世論調査をやってみたら....安倍の支持率は16.2%。不支持率は83.8%。南越谷の住民が、特に安倍嫌いだから?そんなわけはない。大手メディアの世論調査が「偽物」だということ。

 デモに参加した人達も、この大規模デモがメディアにより、極力「小さく」扱われていることに気づくでしょう。メディアは、安倍政権に不利なことは全く報道しないか、最小限しか報道しない。この事実に、多くの方が気づくきっかけになれば、大きな前進です。つまり、メディアの世論調査は「嘘」。これにも多くの方が着目するでしょう。

2015/8/30 21:16

 ツィッターからの広い物です。 大手マスコミの発表する世論調査が、民意を正しく反映していない不正世論調査である事が、国民の実感として浸透しつつあるようです。

◆安倍首相の支持率調査・・支持率は約16・2%、不支持率は約83・8%だった。 (安倍首相の支持率調査 越谷の市民ら駅前でシール投票、若者も関心)

http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/08/29/09.html

【埼玉新聞 : 2015年8月29日(土)】 安倍晋三首相の支持率を調べようと、越谷市民を中心に発足した「越谷シール投票の会」が28日、越谷市の東武スカイツリーライン南越谷駅前で、安倍首相の支持率を調べるシール投票を行った。 

 同会は安保関連法案に反対し、国会前でデモを行ったことをきっかけに知り合った元会社員や主婦など8人で構成。 

 メンバーは活動する中で「報道が発表する世論調査の結果よりも実際の安倍首相の支持率は低いのではないか」と疑問を持ち、7月から計4回、安倍首相の支持率を調べるシール投票を始めた。  

 メンバーは「平等に調査がしたい」と、プラカードは一切掲げずに「安倍首...

ランスロット

 10万とも35万ともいわれるデモ参加者数。似非右翼変質者による「安保法案賛成」デモも同時開催されたようですが、こちらは主催者発表で500匹。嘘しかつかない似非右翼ですので、本当はせいぜい100匹くらいでしょうが、まあ、ここは500匹ということにしておきましょう。

 反対デモの方は、10万人と控えめに見ておくと、10万人:500匹。安倍政権の支持率は、0.005%くらいですね。政治に関心のある人たちに限れば、安倍政権の不支持率は、99.995%ということで、お手を拝借。

2015/8/30 18:35

 こちらの報道もお忘れなく!

 安保法案:「賛成」集会・デモ 「イエス」叫び

http://mainichi.jp/shimen/news/20150830ddm041010054000c.html

 安全保障関連法案に賛成する市民らが29日、東京・新宿でデモ行進し「日本の平和を守る安保法案に賛成」「日米同盟の絆を強めて平和を守ろう」と声を上げた。主催の「守ろうニッポン!大行進実行委員会」によると、約500人が参加

 必死で集めて、たった500人かよ。大行進が聞いてあきれるとはこの事さ(大笑)! こりゃもうダメ押しですね。国民は、戦争をする国なんて、望んでいないんだよ!

心情党員 独立遊撃隊

シールズから始まって、ミドルズとか高校生とか創価学会、海外在住者と、どんどん広がる反安保法案集団。


2015/8/30 20:25

 創価学会員が特別発言。「私たちは安保法案の中身をしっかり勉強した上で反対しているのです。創価大学有志からも反対の声が上がっています。SGIの掲げてきた理念を無言で覆すことに等しい。解釈改憲を沈黙を守って見過ごすことはできない」と訴え。

https://pbs.twimg.com/media/CNo8a8eU8AAwUrX.jpg

 安全保障関連法案に反対しようと海外在住者らが28日、「OVERSEAs」(オーバーシーズ=安保法制に反対する海外在住者・関係者の会)と名付けた団体を発足させた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00003446-kana-l14

 東京の大学生が安保法案に反対し、国会議事堂前に集まりハンガーストライキを行いました。 URLは、下記日本語末尾まで

http://japanese.irib.ir/news/本日のトピック/item/57595-日本の学生によるハンスト



 こんな危機的状況で、安倍晋三は、米国金融ユダヤ人の命令通り、無理やり法案を成立させるのか?それとも時間切れで廃案?

 来夏、不正選挙で国民の信を得たと強弁し、仕切り直しですか?それとも今すぐ?

 そうなると、次の選挙までの間、我々RK独立党は「不正選挙」の存在を、半覚醒した国民に知らしめる努力が必要になりますね。

 「2016年夏の参院選では 支持率ゼロの自民党が勝利します。 4回目の不正選挙です。」

 これを、世に浸透させなければ。そして、創価の内紛が、創価信者による不正選挙幇助、偽票書きを阻止する。

 いいですね。いい風が吹きまくっています。

 ワクワクです!


2015/8/30 18:09

 不正選挙のプラカード持った人がデモに参加しています。 「不正選挙!」と叫んだかどうかはわからないので、どれだけ拡散したのかは分かりませんが。 以下写真 左の方より

https://twitter.com/mihotanaka/status/637874967640576000

shiinobi48



NHKドラマ 1/2 : 撃墜 3人のパイロット 前編 3ヶ国 3人のパイロットの 第2次世界大戦 [Daily Motion動画]

[Daily Motion動画]




 「撃墜 3ヶ国 3人のパイロット第2次世界大戦



NHKドラマ 1/2 : 撃墜 3人のパイロット 前編 3ヶ国 3人のパイロットの 第2次世界大戦

NHKドラマ 1/2 : 撃墜 3人のパイロット 前編 3ヶ国 3人のパイロットの... 投稿者 byzantine-basileus-z
http://dai.ly/x2fdssb 公開日: 2015年01月23日

NHKドラマ : 撃墜 3人のパイロット 後編 : 3ヶ国 3人のパイロットの 第2次世界大戦

NHKドラマ : 撃墜 3人のパイロット 後編 : 3ヶ国 3人のパイロットの 第2次世界大戦... 投稿者 byzantine-basileus-z
http://dai.ly/x2ffdt6 公開日: 2015年01月24日



腐敗臭が広がる詐欺師政治屋と汚物メディア 植草一秀の『知られざる真実』 2015年8月30日

植草一秀の『知られざる真実』



 腐敗臭が広がる詐欺師政治屋と汚物メディア


植草一秀の『知られざる真実』 2015年8月30日 (日)

政治において一番大事なことは何か。

それは、

「言葉に対する責任」

である。

「言葉に対する責任」

を取らないとは、

「ペテン」

「詐欺」

である。

日本政治の劣化は、こうした、

「詐欺師政治屋」

「ペテン師政治屋」

が横行していることに主因がある。

「安全性が確認された原発を稼働させる」

「集団的自衛権行使容認は合憲である」

「ISD条項が盛り込まれたTPPに参加する」

はすべて

「詐欺」

である。

詐欺師が政治のトップに居座る。

これで政治が劣化しないわけがない。

「市長の任期まではやるが、それ以降は政治家はやらない」

と電波に乗せて発言した人物がいる。

本年5月17日夜のNHKニュース。

「大阪維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長は、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数となったことを受けて、17日夜、記者会見し、

「市長の任期まではやるが、それ以降は政治家はやらない」

と述べ、年内に予定されている次の市長選挙には立候補せず、政界を引退する意向を表明しました。

大阪維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長は、17日に投票が行われた、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で、反対多数となったことを受けて、幹事長を務める大阪府の松井知事と共に記者会見しました。」

わずか3ヵ月前のことだ。

橋下徹氏は、大阪都構想を掲げて住民投票を実施した。

その住民投票で大阪都構想が否決された。

住民投票の前に橋下徹氏は、住民投票で否決されれば「政治家をやめる」と宣言していた。

そして、現実に住民投票で否決され、「政治家をやめる」ことを公式に発表した。

ならば、政治家を辞めるべきである。

当たり前のことだ。

その橋下徹氏が新党を結成する方針を明示したとメディアが伝えている。

うそつきの橋下氏が何を言おうが、それは橋下氏の勝手だが、それを伝書鳩のように右から左に垂れ流すメディアは汚物のようなものだ。

住民投票で否決されて「政治家をやめる」と宣言したのは、たったの3ヵ月前のことなのだ。

このことに触れずに新党結成発言をニュースとして報道するメディアは、ゴミを超えている。

汚物である。

ここまで劣化している日本に多数の主権者が絶望するのはやむを得ない。

しかし、絶望を絶望に終わらせたら、明日はない。

「絶望の山に分け入り、希望の石を切り出さ」ない限り、

明るい明日はやってこな

2008年秋に、小沢一郎氏が民主党代表に三選されたとき、

複数候補による代表選実施を執拗に要請し続けたのは、どこの誰だったか。

連日連夜、

「民主党代表戦で党の活力を示せ」

などの社説などが掲載され続けた。

ところが、今度の自民党総裁選はどうか。

無投票再選になることを批判するメディアなど存在しない。

救いは、すべての主権者が腐っているわけではないことだ。

現状を憂い、現状を打破することを決意し、行動を起こし始めた主権者が少なからず存在することだ。

この人々が、これから、大きなうねりを作り始める。

今日、8月30日の行動はその第一歩になる。



維新の党の迷走 「橋下劇場」はもういい 京都新聞 2015年08月29日

:京都新聞


 維新の党の迷走 「橋下劇場」はもういい



京都新聞 2015年08月29日

 一体、何がしたいのだろう。野党第2党の迷走に、多くの国民はあきれているのではないだろうか。支持者にとっては期待を裏切る背信行為とも映ろう。

 内紛により、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が離党を表明した。創設者にして「看板」が抜けることで、党の求心力低下は避けられない。両氏に近い大阪系国会議員が同調するとの見方も強く、党分裂の火種が残る。

 柿沢未途党幹事長が山形市長選で民主党などが支援する立候補予定者を応援したことに対し、松井氏が辞任を要求したのが内紛の発端だ。過剰とも思える反応の背景には、安倍晋三首相らと親交を重ねる橋下、松井両氏ら大阪系と、民主党との野党連携を重視する松野頼久代表、柿沢幹事長ら非大阪系の路線対立がある。

 「けんかで決着を」などとけん制していた橋下氏は、柿沢幹事長の続投容認に転じながら、離党により11月の大阪府知事と大阪市長のダブル選に専念するという。

 これに先立ち、橋下氏らは「いつでも関西で国政政党を作れるようにしたい」と、京滋を含む近畿の維新系地方議員を結集する政治団体「関西維新の会」を設立している。また11月の党代表選に向けては、地方議員や党員にも国会議員と同じ1人1票の配分を求め、押し通した。衆参計51人のうち、大阪系は約10人ながら地方議員が多いため、代表選での当選もあり得る環境をつくった形である。

 結局、柿沢問題は離党の口実にすぎず、橋下、松井両氏の狙いは分党や執行部掌握の選択肢をちらつかせて、国政に影響力を残しながら大阪ダブル選を優位に運びたいだけではないか。

 国政政党を自分たちの道具のように扱うかに見える姿勢は、身勝手と言わざるを得ない。5月に「大阪都構想」が住民投票で否決され、橋下氏は市長任期が終われば政界を完全に引退すると表明した。橋下氏の強引な手法への批判が集まったことに「反省」をしたはずだ。またぞろ、「劇場型政治」を続けるつもりなのだろうか。

 国会は「違憲」の疑いが強い安全保障法制をめぐり、重大な局面を迎えている。維新の党が提出した対案の扱いも焦点の一つだ。

 だが、党の統治力が揺らぐ中で、まともな協議ができるか心もとない。執行部は早急に体制を立て直し、巨大与党の暴走に歯止めをかける手だてを、他の野党と協力して構築する必要がある。

[京都新聞 2015年08月29日掲載]


SEALDsによる100万人デモ計画、海外メディアも大々的に報じる!ロイター通信やタイムズ等にSEALDsの文字!

真実を探すブログ



 SEALDsによる100万人デモ計画海外メディアも大々的に報じる!
 ロイター通信やタイムズ等にSEALDsの文字 student-group学生グループ!


真実を探すブログ 2015.08.29 22:01

☆SEALDs student group reinvigorates Japan’s anti-war protest movement
URL http://www.japantimes.co.jp/news/2015/08/29/national/politics-diplomacy/sealds-student-group-reinvigorates-japans-anti-war-protest-movement/#.VeGq0Pntmkp


20150829215258dspofo.jpg

☆Japan student group injects new exuberance into anti-war protests
URL http://www.reuters.com/article/2015/08/27/us-japan-politics-students-idUSKCN0QW2KO20150827?feedType=RSS&feedName=worldNews


引用:

20150829214614@p[p[
Wearing shorts and a baggy T-shirt and clutching a microphone, Aki Okuda stands before a crowd, the pyramid-shaped roof of Japan's parliament lit up against the night sky behind him.

"No War", "Protect the Constitution", "Abe - Quit!", he chants in a hip-hop rhythm, echoed by the crowd.

Okuda, 23, is a founding member of a group of students that has become a fresh face of protest against Prime Minister Shinzo Abe's push to enact a more robust defense policy - steps critics say violate the pacifist constitution and could ensnare Japan in U.S.-led wars.

:引用終了

☆TIMES Japan students bring life to anti-war protests
URL http://www.nytimes.com/video/multimedia/100000003878752/japan-students-bring-life-to-anti-war-protests.html

20150829214949poo.jpg

☆Japan student group injects new exuberance into anti-war protests
URL http://www.dailymail.co.uk/wires/reuters/article-3213471/Japan-student-group-injects-new-exuberance-anti-war-protests.html


引用:

By Linda Sieg and Teppei Kasai
TOKYO, Aug 28 (Reuters) - Wearing shorts and a baggy T-shirt and clutching a microphone, Aki Okuda stands before a crowd, the pyramid-shaped roof of Japan's parliament lit up against the night sky behind him.
"No War", "Protect the Constitution", "Abe - Quit!", he chants in a hip-hop rhythm, echoed by the crowd.
:引用終了

☆30日全国100万人大行動 各地の予定 (上)
URL http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-08-28/2015082804_01_0.html


引用:

 「総がかり行動実行委員会」がよびかける30日の「国会10万人・全国100万人大行動」。国会10万人大行動は、午後2時から4時まで行われます。10万人行動として、国会議事堂を包囲するように、国会エリア、霞ケ関・日比谷エリア一帯が行動範囲となります。(地図)
:引用終了


100万人デモ計画はあすの14時(場所によっては変更)から開始される予定ですが、これは中々凄い盛り上がりそうです!告知もかなり気合が入っていますし、何よりも海外メディアがこのように報じるのは本当に異例中の異例だと思います。

最新の世論調査も6~8割が安保法制に反対となっていたわけで、これは面白い光景を見ることが出来るかもしれませんね!

関連過去記事

☆【拡散希望】8月30日は全国各地で大規模な安保法制反対運動!14時から国会10万人・全国100万人大行動!
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7777.html



◆グリー、スマホゲームで味わう生みの苦しみ 急成長から急降下、そして上場来初の赤字 R K's blog 2015/08/30

Richard Koshimizu's blog



 
◆グリー、スマホゲームで味わう生みの苦しみ 急成長から急降下、そして上場来初の赤字



Richard Koshimizu's blog 2015/08/30 16:21

画像

 栗だかゲリだか知らんが、青少年をゲーム麻薬漬けにして「日本人劣化」計画に寄与してきた新興企業。

 あっという間に巨大化して、あっという間に破産への道を激走。

 「米国ゲーム会社を買収する」などといった世の中の構造を知らない行為に手を出してあえなく討死。

 どうせ、ユダ金に騙されて贋物を掴まされたのでしょう。


 そもそも「ゲーム会社」を経営すること自体、ちょっと立ち止まって考えるべき類のこと。

 「社会に寄与するビジネス」に徹しない企業は、一時期調子が良くても、必ず、落日が訪れる。

 和民、イオン、ヤマダ電機、ユニクロ...大きければいいってものじゃない。社員を大事にしているか?下請けから搾取していないか?愚民化に加担していないか?商品に環境や健康によくないものはないか?

 かつて、本来の日本企業は、より良き社会の実現のために存在した。

「きれいごと」だって?

 きれいでどこが悪い?ブラック企業だらけの国なんて、三流国家だ。

 日本は「信用」と「技術」と」「誠実」だけでのし上がった無資源国だ。


 2015/8/30 10:50

【携帯電話向けゲームのヒットで急成長した企業、赤字に転落】

◆グリー、スマホゲームで味わう生みの苦しみ 急成長から急降下、そして上場来初の赤字

http://toyokeizai.net/articles/-/81384

 3年前に携帯電話向けゲームのヒットで479億円の最終利益をたたき出したグリー。
 が、8月5日に発表した2015年6月期の決算は、営業利益が前期比で約4割も減少。
 351億円の減損損失が響き、上場来初の最終赤字に転落した。
 今回の減損で大きいのは、2011年と2012年に傘下に収めた、米国ゲーム会社2社ののれん代だ。
 買収当初に想定した収益が上がらず、成長軌道に乗せられていない。
 拠点縮小によるリストラを実施したほか、海外ゲームの運用を国内に一部移管するなど、戦線を大幅に縮小した。

special thanks



むしゃくしゃ旅情 R K's blog 2015/08/30

Richard Koshimizu's blog



 むしゃくしゃ旅情



Richard Koshimizu's blog 2015/08/30 14:55


 むしゃくしゃ旅情


https://www.youtube.com/watch?v=YjQ3PVONafg (からおけ)

https://www.youtube.com/watch?v=bA6PhbTjs50 (歌入り)

 安保法案 強行すると 国民揃って 大反対
 総理大臣 安倍晋三を 呪った声が 沸き上がり
 100万 市民が 反対デモ行進
 晋三は 怯えて またヤクを打つ―


 創価の婦人部 公明党に 最後通牒 廃案迫る 
 創価信者の 内乱起きて 自公の連立 解消か
 創価の おかげで 政権盗った 安倍の自民は 風前の灯火―


 日中戦争 無理やり起こし 日中経済 共倒れ
 そうなりゃドルはー 崩壊まぬがれ― 米国デフォルト 先延ばしー
 ところがー 安倍のー 支持率落ちて― 中国利下げで アメリカ恐慌―




コメント ⇓

■ 作ってみました。

株の流れに

星 の 流 れ に
http://takurou.co-site.jp/ikoi/hosinonagareni.htm

1 株の流れに 身を誤って
  何処をねぐらの 離党会見
  荒(すさ)む心で いるのじゃあるが
  泣けて支持者も 涸れ果てた
  こんな議員に誰がした

2 法案批判に 暴言吐いて
  世間の逆風  逆らえず
  唾は身帰る わが身は太る
  株の虚影の 侘びしさよ
  こんな議員に誰がした

3 飢えて少年 今夜も漁り
  衆道遊びの お稚児さん
  だまされ嘉田氏や 脱原発に
  民の怒りも 吹き荒れる
  こんな議員に誰がした

砂頭巾 2015/08/30 22:56

■ 合法麻薬の向精神薬と呼ばれるものがこの世には存在し、最新では厚生労働省なんかは抗精神薬と違う名前で呼んでます。

 合法麻薬なので禁断症状も依存症もあって、医師にも病院にも製薬会社にもとても良い商売になっている。

 安倍晋三も安易な向精神薬の処方をさせれてすでに薬漬けになっていると考えられる。

 そして、本人も喜んで薬漬けになっていることと思う。麻薬や覚醒剤なので気分が良くなるのだ。

 最近では医師が独立するときに一番カネがかからない専門として、精神神経科が選ばれる例が多くなっている。机一つと椅子二つ有ればよく、あとは待合室の長椅子くらいの設備投資ですむので開業が安く上がる。名称はメンタルクリニックや心療内科が好まれる。患者からも精神科という名称は敬遠されるので、新規開業されるのはメンタルクリニックや心療内科が多い。

 メンタルクリニックや心療内科も要は精神科なので、他の科よりもはるかに経験と知識がモノを云う世界だが、昨日まで総合病院の外科に勤務していた勤務医だった人が今日から急にメンタルクリニックや心療内科を開業してしまう例が異常に増えた。これが最近の向精神薬問題の主たる原因になっていると言っても過言ではない。

 クスリにはど素人で精神科の経験も無い医師がメンタルクリニックや心療内科で辞典のような本をパラパラめくって、クスリにはど素人の製薬会社のMRのアドバイスでコスト本位で患者をクスリ漬けにする方向で処方した結果は弊害が多い。

 安倍晋三はクスリにコントロールされたいい例だと思う。

あのねあのね 2015/08/30 16:38



大規模デモがもたらす裏社会の「誤算」 R K's blog 2015/08/31

Richard Koshimizu's blog



 大規模デモがもたらす裏社会「誤算」



Richard Koshimizu's blog 2015/08/31 08:07
[カテゴリ] 創価不正選挙内乱罪!死刑! 一圓融合 心田開発

画像

 全国350か所以上で行われた反安保法案デモ。

 警察発表の国会議事堂前3万人なんて、とんでもない矮小化した数字。

 「国会前だけでなく、日比谷周辺や霞ヶ関にまで膨らんでいた」となると、35万人も事実に近いかも。主催者すら把握できない広がりがあった?

 まず、ここで、国民は「警察は安倍晋三のために嘘をつく。」と知るわけです。


 2015/8/31 07:02

 福岡、沖縄など全国各地で行われ、主催者の集計によれば、少なくとも全国約350カ所に及んだ。

http://www.news-ex.jp/a/story/news/politics-international/KTT201508300940.html

 では失礼します!!

JOTXーTV



 この未曾有の出来事をNHKの朝のニュースがまったく報道しない。全国規模の巨大な反政府デモよりも、コンビニの立てこもりや知床のヒグマの方が重要なのでしょうか?

 ここで、「メディアは安倍政権に不都合なことは報道しない」と国民は知ります。


2015/8/31 07:15

 NHK「おはよう日本」、安保のアの字も、国会のコの字も、デモのデの字もないです。 これを知った参加者から大規模に囲まれますよ。

 NHKおはよう日本 8月31日月曜日

 今朝お伝えするニュースです。 愛知 岡崎のコンビニで立てこもり 橋下氏 10月にも新党結成の方針 軽減税率の導入の議論再開へ 川内原発1号機 きょうフル稼働 スズキ 業務提携解消で課題も 知床 ヒグマ出没でどう対策? “怒り” をコントロールする方法

ハラ



 国民は、安倍政権の支持率が地に堕ちたと確信します。だが、今朝の日経を読んで愕然とします。なんと、安倍政権の支持率が幅広い年代で上がっている?

 ここで、国民は、メディアが安倍政権のために嘘をつく、メディアの支持率は改竄されていると知ります。

2015/8/31 06:35

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS30H31_Q5A830C1PE8000/

 今朝の日経より 安倍内閣支持率が幅広い年代で上がっているそうです。 これは「高貴なる嘘」って言うんですかね。 多くの人は金持ちの為に二度と戦争なんてしたくないと思っていると思いますが?

カメ


 週明けの今日、デモに参加した人から周囲に報告がなされます。日刊ゲンダイ、東京新聞が巨大デモを報じます。ネットではデモ関連の話が花盛りとなります。そして、多くの人が「マスコミは嘘をつく」と知ります。

 多くの人が「不正世論調査」「不正支持率」を想起します。

Richard Koshimizu's blog

 なぜ、こんな極悪非道な安倍政権が選挙で選ばれたんだろうと想念します。

 そして、頭の隅に引っ掛かっていた「不正選挙」にたどり着きます。電車の中に貼ってあった「不正選挙」シールを思い出します。「そういえば、デモ参加者に不正選挙を掲げていた人がいたな。」

 次のデモでは、「不正選挙」の文字が増えてきます。「不正選挙」がさらに国民の目に触れることになります。

 今回のデモが、例え、裏社会が半ば組織した「暴徒化させて取り締まる」のが目的だったとしても、それができないほど大規模に膨らんでしまったのかもしれない。1回目だから様子を見たのかもしれないけれど。それに警察官だって、同じく安倍政治の被害者です。安倍政権への怒りをぶつけるデモ参加者に共感しているはずです。手荒なことはなかなかできないでしょう。

 メディアが報道を控えているのは、裏社会が「国民にデモを知られたくない」からとしか思えない。であるなら、今回の事態は裏社会にはありがたくない出来事ということでしょう。

 次回の大規模デモで、当局側がどう出るか?それで、裏社会の目論見が見えてくると思います。

 今後は、先駆者である我々RK独立党に注目が集まることでしょう。準備体操して、この正念場に臨みましょう。

リチャード・コシミズでした。



プロフィール

行雲流水

Author:行雲流水
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR